2020/01/24 19:13 | コメント
今年もこの日がやってきました!
54年間続いている✨
\雪の村と海の町の交歓会/
片品村では小学六年生になると、海のある銚子市明神小学校の子供たちのお家にお泊まりに行き、海ある暮らしを体験。
そして、冬になると今度は明神小学校の子供たちが片品村のお家へお泊まりに。雪ある暮らしを体験。
今年も早くから予約してくれていた子がインフルで参加できず(去年もそうだった😭)
いろんなドラマがある中で、片品村での思い出に!炭アクセサリーワークショップにお越しいただいた4家族✨

お揃いのイヤリングを作ったり、山と海をイメージしたイヤリングをデザインしたり。


今年もとっっても素敵な交流の様子を少しの時間ですが垣間見ることができました。
それにしても。。6年女子おしゃれだし大人だわ!デザインが洗練されていてビックリ!
最近はネックレスよりピアスばかり作っていて、インスピレーション沸かなかったのですが、6年女子の作品に心惹かれてしまった。。

なんだか悔しい(笑)
2020/01/15 11:24 | コメント
3連休ありがとうございました!お天気にも恵まれたくさんのお客様にご利用いただきました。
3連休あけて、ゆっくり朝ごはん。
もう少し寝てればいいのに・・早く起きてきた娘と朝からおやき作り。
保育園でおやき作りを教わり、レシピを持って帰ってきて、この通りにつくってくれと😨
そのレシピ、30個分の分量。。さすが片品😆
我が家では4分の1に計算しなおして、ぬるま湯を豆乳に変えて作っている。と、言っても豆乳パックを開けてしまって早く使いきりたい時にね😆
ネギ味噌のおやきを食べると6年前に亡くなったしずあんねーを思い出す。
しずあんねーは蒸かさずにオーブントースターでひたすら焼いてパリッとするおやきだった。
ネギ味噌にバターをつけると◎娘にも食べさせてあげたかったな~。
冬はいつもしずあんねーの家にお邪魔して、いろいろ教わったことを思い出す。でも分量は何を聞いても「いーからかん」だったから、娘がレシピ持って帰ってきてくれて実はけっこう役に立つ!
しずあんねー、まだまだ「いーからかん」の域にはいきません🙇💦💦


2020/01/14 09:44 | コメント
祝!成人式✨
南相馬市から片品村に避難した時、彼女は11歳だったのか。。
成人式に参加するために福島からファミリーで片品村まで来てくれました◎
震災当時、村ではいち早く南相馬市の方々を1000人受け入れて、私もボランティアに奮闘した。彼女のお母さんが、受け入れてくれた村に何か恩返しがしたいと仲間に加わってくれて、一緒に泣いたり笑ったり、いろんなことやってきた。それから4年村で過ごし今では遠い親戚のような😆
レンタルの貸し出しを終えて宿の手伝いまでの数時間、晴れ姿に会いに行ってきました。
かわいくて、かわいくて、泣けるほど綺麗だぞ😭

成人式では、娘くらいの時によく畑を手伝ってくれた男の子や、昆虫に詳しかった男の子や。。みんな立派な成人になっていて眩しいぞ✨✨うちの娘もあっという間なんだろうな~と思いながら。。
宿の夕飯準備を手伝っている間に、娘は一年ぶりに再会したお客様と一緒に夕飯を食べ。。

一緒に寝ると勝手に泊まる約束をして。。
私、一人寂しく帰宅😆
子供は勝手に成長していきますね。。
2020/01/09 12:57 | コメント
毎日ラジオを聴いている旦那が2020年の運勢について熱く語る。
20年は、価値観ががらりと変わる大転換の年で、今までいいとされてきたものや通用してきたものが、そうではなくなる。
土地やお金などよりも、目に見えないものや、はかなく消えていくものに価値が見いだされるようになり、お金よりも友情や愛情が重んじられ人とのつながりがより強くなる。
いろんなアイデアで暮らしを楽しみ、大切な人と一緒に過ごすことで、いい一年になるでしょう。
↑これはゲッターズ飯田さんのお言葉ですが(かなり抜粋してる)、他の占い師さんたちも同じようなことを言っていて、私たちが大切にしていたことにやっと時代がついてきたーって(笑)
それは冗談にしても(笑)新しい一年スタートから、悲しいニュースが相次いでいる。オーストラリアの森林火災、世界情勢を見ても不安なことばかりだ。
年末のこと。
近所の京子さんちを訪ねる。今度、新しく村に移住する予定の女子を囲んで、あれよあれよと人が集まり、みんなでティータイム。すごーく和やかでいい時間だった。

新しいワクワクと改めて周りの人々の温かさに幸せを感じた2019年の終わり。
2020年の運勢を踏まえた上で、私たちの小さくても幸せな暮らしがこれからも長く続くよう、今一度考えていきたい。遠い国のどこかのお話ではないなー。台風のように風の強い夜、ずっと考えてしまった。
2020/01/07 14:51 | コメント
今日から通常モードです。
年末年始たくさんのお客様にご利用いただき誠にありがとうございました!
お正月までに完成させるはずの娘のカルタは『む』『むずかしいポーズは絵もむずかしい』で終わり😆

小学生になったら、宿題を終わらせるの大変そうだな。。と今から想像がつき😱
レンタルに宿の手伝いに大忙し。その間、去年までDVDに子守りをしてもらっていたのに、今年はDVDの出番なしで、たくさんの方に遊んでいただきました◎
こう見えて人見知りで小心者の私。。娘にどうやったら初対面の人とそんなに仲良くなれるのか、思わず聞いてしまうほど💦本当にみなさんに仲良くしていただきました。
すると。。「まず猫になってみる。ニャーって近づいてみて。そしたら、向こうからかわいい猫ちゃんだね。とか、名前は?とか聞いてくるから、そしたら仲良くなる。」
って、そんなのできるかーー!
猫になりきれるのはいくつまでなのでしょうか。
そんな娘のお正月休みも終わり、今日は元気に保育園に行きました。
2020/01/03 13:30 | コメント
明けましておめでとうございます!!片品村のお正月、たくさんのお客様で賑わっております。
みんな楽しそうで、たくさんの笑顔溢れる冬の片品も大好きです✨
今日は早くからお貸し出しするものがなくなってしまいました。

予約もたくさんいただきましたが、やっぱりバタバタ。お店に人がいっぱいで外に追い出された娘は。。
雪の中で寝てました😆


お正月休みもあと2日!みなさん遊びに来てください。
今年も四季を通してiikarakanをよろしくお願い致します✨
2019/12/31 14:00 | コメント
ホットワックスお手入れのお店
iikarakanレンタル。
毎日たくさんのお客様にご利用いただきありがとうございます✨
レンタルでは炭アクセサリーやターバンも販売しています◎

それにしても暖かい😱
これから雪が降るらしい。期待してます。
クリスマスが終わって娘と作ったミニ門松やしめ縄を飾り、明日はいよいよお正月。

2019年、たくさんの感謝を込めて。
2019/12/29 09:31 | コメント
片品村の冬がきたーー!一昨日待望の雪が降り、これでやっと大きな声で冬シーズン始まったーー⛄と言える✨
今シーズンもスキースノーボードレンタルショップオープンしています!

旦那が一人で毎日一本一本丁寧にホットワックスをかけてお貸し出ししている小さなレンタルショップなので、数に限りがありお待たせすることもありますが、今シーズンも片品村でのウィンタースポーツを楽しんでいただけるよう、毎日頑張りたいと思います✨
さらに今年は、iikarakanレンタルに新しいロゴができました!

@ochai3 ありがとーー!
私たちの暮らしをよーく知ってくれているチャイちゃんが作ってくれたなんともレトロでとってもかわいいロゴマーク。
このロゴを見かけたら、ぜひiikarakanレンタルを思い出してね😆
さらにさらに、そのロゴマークを看板にしてくれた@sabpeace
初めてのシルクスクリーン、私がインクをのせましたが。。少しはみ出してしまい。。それがまた雪の上をよく滑る板のようで👌
さらにーー!と、まだまだ続きますがそれはのちほど。
レンタル向かいの山の家えびやんのお手伝いもスタート=ご馳走の日々😆全部手作りだから仕込みが大変だけど、美味しい~。昨晩のメニューは娘の大好きなハンバーグとエビフライ!!!

この時期お会いできる皆様との再会を毎日楽しみにしながら、一年で一番忙しい年末年始ノンストップでがんばりまーす。
今シーズンもよろしくお願いします!!!
2019/12/25 20:19 | コメント
我が家のクリスマス。
今年中に中之条町つむじさんに炭アクセサリーの納品に行きたい!!と、半ば無理やり納品に🚙でもって、帰りに買い出し。
と言ってもそんなに買うものはなくて、ワイン(これ必須)とカブと生ハムとフルーツ、カヲル婆さんにクリスマスプレゼントでマグロの刺身😆ぐらい?
あとはラッピング用品!でも買うほどの物でもないし。。と、悩んでたら、スーパーで久々に出会った方からいただいたり。
ケーキは当日買えないよな。。買う気もなかったけどカヲル婆さんちにマグロを差し入れたら賢一さんがホールケーキをくれた◎
クリスマスってだけでハッピームードに包まれるけど、私もまわりのみんなのおかげで毎年ハッピーだと実感(単純)
今日は我が家の大豆でナゲットを作って、それがまたepleさんのパプリカケチャップになんて合うんだろうって感激しながら✨かぶと生ハム➕ゆず、かぼちゃや暖かいからまだ採れるサラダ。それにお客様や友人からのいただきもので、マーマレードとクラッカーでいつもよりちょっとおしゃれなディナー!


こんな怪獣のもとにサンタさんはやってきたようです。
今年は雪景色の見れないクリスマスだけど😢早く雪が降りますように⛄
みなさん、素敵なクリスマスを🎅
2019/12/17 20:24 | コメント
Soracotoありがとうございました!
ソラコトに集まる方々をイメージして作ったターバンたち。見事にみんなによーーーく似合って✨今回もターバン旋風巻き起こしました😆最後の出店者記念写真もターバン族の集まりに。






空子姉さんと愉快な仲間たちが集まるソラコト。
◯初めましてでもこんなに波長があって、最初から最後まで居心地がよくて、終始楽しいイベントってすごいなー。(出店者目線で)
◯例えイベントでも持ち込むカトラリーやテーブルセッティングでお料理がさらに美味しくなって、食事は特別なものになるなー。
素敵な作品に触れ、美味しい食べ物に囲まれて、楽しい中にも勉強になることがたくさんあって、歳を重ねながらこうやって楽しめる場があるってとっても素敵だと思いました。
お越しいただいた皆さま、出店者の皆さま、ターバン族の皆さまも、みんなみんなありがとうございました!!!